HOME > クラブ紹介
クラブ紹介
FC刈谷が誕生したのは2006年。 それまでJFLに加盟していたデンソーサッカー部がJFLへの参戦を停止することを機に、「サッカーへの想いをつないでいきたい」という市民の気持ちが高まり、デンソーサッカー部からJFL参戦の権利を受け継ぐ形で、市民サッカークラブ「FC刈谷」が誕生しました。
企業クラブから市民クラブへ生まれ変わるのにあたり、大勢の市民の皆さんの支援・協力をいただきました。
その想いは今も、クラブを支える賛助会員の方々や、ホームゲーム運営に携わるボランティアスタッフの中にしっかりと息づいています。
チーム名の由来とエンブレム・ロゴ
漢字表記の「刈谷」をモチーフに、「刈」はローマ数字の「XII」を表し「12人目の選手であるサポーター」と一緒に作り上げていくこと、「谷」は人の支えの中に「和・輪・環」があることを表現し、日本(和)を象徴する朱色と墨を用いて、静かに熱く、頑なに燃える想いが未来へまっすぐつづいていく「挑戦する姿」をエンブレムデザインに込めました。
2022シーズン スローガン
前進 どんな状況でも前を向き進んでいく
全身 どんな状況でも全身全霊全力で闘う
漸進 どんな状況でも高い目標に向かっていく
善心 どんな状況でも人の道にかなった心を持つ
それらすべてをFC刈谷に関わる全ての皆様と共に全力で進むという決意を込めて
『全進』を2022シーズンスローガンとしました。
2022シーズンユニフォーム
フィールドプレイヤー
ゴールキーパー