知立南小学校へ『プロフェッショナルに聞く』授業を行いました
11/19(土)知立南小学校にて水木将人(フロントスタッフ)が『プロフェッショナルに聞く』に参加いたしました。
プロフェッショナルに聞くとは「人のために何かすること」「大人になること」「働くこと」「自己実現をすること」等子どもたちにとって将来の自分の姿について考えるきっかけになるよう実施され、13人のプロフェッショナルの中の「サッカー選手」として招いていただきました。
知立南小学校の生徒約60名に対し、「夢」というテーマで授業を行いました。
夢に向かって努力することの大切さを伝えると真剣に話を聞いていました。
短い時間でしたが校庭にてサッカーも行いました。
「感謝の数を増やしてほしい」
「壁にぶち当たってもポジティブに考えて前に進もう。苦しいことや辛いことは乗り越えられる人にしか訪れない」
と水木将人らしい言葉で授業を締めくくりました。
少しでもサッカーに触れてもらう機会を増やすためサッカーボールを寄贈させていただきました。
知立南小学校の皆さまありがとうございました!
FC刈谷はこのような活動を通して子どもたちに夢を与えていきます。