6/27(日)ホンダロックSC戦 門田幸二監督試合後インタビュー
■試合を振り返って
本当に勝ててよかったです。ホッとしてます。
前半入りも良く、プランは前半1-0、後半1-0の2-0で試合を終えようと話しました。
良いラインで守備が出来ていたのが凄く良かったです。
前節も1点リードして折り返して後半にどうしても引きすぎてしまうところがあったので、
あまり引きすぎないようにと話し、後半に入りました。
相手が長いボールを入れてきて押し込まれる時間が長くなったので、集中して耐えることが出来たのが勝利に繋がりました。
■3人交代の意図
FWの福家に関しては、運動量も少し落ちてきたので、もう少しフレッシュで前からボールを追える選手にしたかったので福家は変えました。
2人目神谷を変えたのは集中力が少し無くなってきていたのと、前からもう少しプレッシングをかけたかったからです。
3人目の播磨を変えた理由は少し攣りかけていたのと守備を固めるためにヘディングの強い長谷川を入れました。
そういった意図で選手を交代しました。
■ファン・サポーターの皆さまへメッセージ
1勝しましたが、最下位は変わらないので、次節高知ユナイテッドSCに勝利し、最下位を脱出したいです。
ここで浮かれている場合ではないので必死に勝ち点3を取りにいきます。
この3ヶ月勝利が無かった中ファン・サポーターの皆さまのご声援はすごく届いていました。
今節勝つことが出来てファン・サポーターの皆さまに勝利を届けることが出来たのは凄く嬉しいし、感謝しています。
ここから這い上がっていきますのでまた共に闘ってください。